7人組のアイドルグループ・原因は自分にある。が登場! 4月23日にリリースしたアルバム『核心触発イノベーション』や7月に控えるライブについて聞いたほか、3組にわかれた撮影では、思い思いの“LOVE”ポーズを決めてもらいました。
——アルバムのコンセプトは?
長野凌大 原因は自分にある。(以下、ゲンジブ)自体が、哲学や文学的表現を核に据えているんですけど、このアルバムでは、さまざまな音楽に触れることで起こるイノベーションを詰め込みました。中には原点に立ち返るような曲もあります。
杢代和人 リード曲の「因果応報アンチノミー」がまさにそれ。哲学的な歌詞、テンポの速いピアノロック調という原点回帰的な曲で、今はちょっとゲンジブから離れてしまっている方が聴いたら懐かしく感じていただけるんじゃないかと思います。今回、ユニバーサル(ミュージック)さんとタッグを組んだ再スタート的な1枚のリード曲にふさわしいと思います。
吉澤要人 平メロとサビとで、歌ってるメンバーの声のギャップがすごくて、2曲分聞いたような満足感があります。ゲンジブらしさの中から、新しいものを生み出すことができました。
小泉光咲 高音と低音のどちらもミックスして歌うとか、これまでにない歌い方が求められて難しかった分、達成感が強かったですね。
——.ENDRECHERI.の堂本剛さんが「LLL」を提供したことも話題です。皆さんにとって堂本剛さんはどういう存在でしょうか。
大倉空人 長く最前線で活躍して、音楽を歌ってこられた方。ゲンジブがストレートに〝愛してる〟と言葉では伝えてこなかったことを踏まえ、「LLL」を作ってくださったことが本当に嬉しかったです。
杢代 堂本さんはまさしくレジェンド。そうした方が、僕たちに曲を作ってくださったということは奇跡に近いです。僕らは相当胸を張っていいことだと思います。堂本さんをはじめ、実現のために動いてくださった方々に感謝しかないです。
大倉 「ENDRECHERI MIX AND YOU FES」に出させていただいた時に、ボーイズグループで活動することや目標に対して、堂本さんご自身の経験を伝えてくださったんです。
武藤潤 「1番大切にするのはメンバーだよ」という言葉はすごく刺さりました。
桜木雅哉 ステージに立つのも、評価されるのも最終的には僕ら自身。これからは、自分たちを貫くことが1番大事になってくるんだなって感じました。
吉澤 何人かのレコーディングにも立ち会っていただきました。堂本さんが実際にグルーヴの取り方とか教えてくださるんですよ。生歌を浴びることができる幸せを感じながら、堂本さんが長年培ってきたものは決して真似できないんだなと改めて思いました。
武藤 声が出るか心配になるくらいドキドキだったけど、アドバイスをいただくとどんどん楽しくなって! 本当に幸せな時間でした。
大倉 ラップパートは、堂本さんが言葉に力を込めるところや遅取りだとか細かいニュアンスまでディレクションしてくださいました。
<続きは、TVnavi6月号をご覧ください。>
写真/小林ばく 文/小泉咲子 ヘアメイク/Inc.GLEAM スタイリスト/藤長祥平
ジャパンカルチャーを牽引する、7人組の新解釈アイドルグループ。2019年7月7日にデビュー。ネットカルチャーを代表する奇才から楽曲提供を受け、ミュージックビデオでは2Dのキャラとコラボなど2次元と3次元の架け橋的な存
在をも体現。「ARENA LIVE 2025 序破急」を7月12日(土)・13日(日)に国立代々木競技場第一体育館にて開催。
長野凌大 ながの・りょうた
2003年7月16日生まれ、静岡県出身
吉澤要人 よしざわ・かなめ
2003年7月12日生まれ、東京都出身
桜木雅哉 さくらぎ・まさや
2006年3月19日生まれ、東京都出身
小泉光咲 こいずみ・こうさく
2003年3月11日生まれ、宮城県出身
杢代和人 もくだい・かずと
2004年5月20日生まれ、東京都出身
武藤潤 むとう・じゅん
2001年8月18日生まれ、東京都出身
大倉空人 おおくら・たかと
2002年4月12日生まれ、神奈川県出身
4thアルバム『核心触発イノベーション』 発売中!
■Core盤(初回限定盤)
CD+DVD 6,500円(税込)
■White盤(通常盤A)
3,630円(税込)
■Black盤(通常盤B)
3,630円(税込)
■ゲンジブ観測所限定盤(FC限定)
9,900円(税込)
■UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤
2CD 3,960円(税込)