松村沙友理演じるサイレントカフェ「アサガオ」で働く主人公・不思議麻衣と、駒木根葵汰演じる同僚の年下男子・亮による“相思相愛”溺愛胸キュンラブストーリーが開幕。麻衣と亮は、ある日をきっかけにお互いを観察し合う関係だが、絶賛撮影中の松村&駒木根は、お互いをどう思っているのか聞いた。
4月2日スタート 毎週水曜日 深0:30~1:00 テレ東系
男性陣は、ぜひ亮くんの言動をマネしてほしい!——松村
麻衣さんは守ってあげたくなる素敵な女性——駒木根
——それぞれ演じられる役柄の印象は?
松村 亮くんもそうなんですが、私が演じる麻衣ちゃんは素直でまっすぐな人。いろんな資格を持っていて、〝恋愛以外〟は何でも完璧な女性なんですが、すごく人間味があふれていて周りに対して愛が深い人なんだなと感じました。できる女性を演じる上で、日々背筋をピンと正して生きています。
駒木根 亮から見ると、守ってあげたくなるようなキャラクターだなと。例えば、プレゼントをあげたときに心から素直に喜んでくれるというのが伝わるので、それを見るともっと何かをしてあげたくなるようなかわいらしい人です。
松村 そんな亮くんもとても素敵な人だと思います。現実で亮くんのような人とお付き合いできたらすごい幸せだろうなって思うし、たぶん世の中の女性が求めている理想の男性像は亮くんなのかなって。クールだけど、麻衣ちゃんに対する仕草や気遣いにキュンとする要素が詰まっています。演じながら「こういう愛し方をされたい」ってなっているので、男性はぜひ亮くんを教科書にして学んでほしい(笑)!
駒木根 なんか恥ずかしいけど、嬉しいです。ありがとうございます。僕も演じていて亮はまっすぐで、失敗を恐れず行動に移すところがたくましいなと思います。自信を持って行動するのも大切だけど、素直に行動すると、あとからでも自信が表れてくるんだなと学びました。
——お互いを観察し合う2人が次第に惹かれていく役どころですが、それぞれお互いの印象を教えてください。
駒木根 積極的に自分からうまくコミュニケーションが取れるタイプではないんですが、松村さんとは撮影が始まって2週間ぐらいは会話が続かない時期がありました。なので、松村さんも同じタイプなのかなって。でも、ある一線を越えるとスタッフさんに対してもものすごく人懐っこくて、疲れていてもコミュニケーションを取っている姿を見ると素敵な人なんだなと思いました。
松村 そのきっかけって何だっけ?
駒木根 いや、何かがあったわけでもないんです。でも3日ぐらい空くとまた最初に戻るんです(笑)。
松村 人見知りなんです、ごめんなさい。私はお顔も整っているし声もカッコいいし、第一印象から「亮くんっぽいな」と思っていました。撮影に入ると、私がうまく話せないタイプなのを察してくださったのか、すごい頑張って質問してくれているなっていうのを感じて、「なんて良い人なんだ!」って思いました。本読みのときにスタッフさんから「麻衣と亮のように2人も仲良くなってね」と言われていたのをちゃんと実行してくださったんだなって。
駒木根 実はその質問する上で自分でルールを作っていたんですよ。午前と午後に3回ずつ質問したら、僕からは話しかけないっていう。「昨日何食べました?」「今日何食べたいですか?」「何が好きですか?」とか食べ物の話ばかりでしたけど(笑)。
松村 知らなかった! そのおかげで距離が縮まったし、いろんなお話ができて良かったです。感謝しています。
<続きは、TVnavi5月号をご覧ください。>
まつむら・さゆり 1992年8月27日生まれ、大阪府出身。
こまぎね・きいた 2000年1月30日生まれ、茨城県出身。
写真/中村嘉昭 文/宮西由加 ヘアメイク/[松村]吉田真佐美、[駒木根]吉村健 スタイリスト/[松村]櫻井かおり、[駒木根]千葉良(AVGVST)
©「やぶさかではございません」製作委員会
