大阪で活動する問題が山積みの3人組アイドル「ベイビー★スターライト」のメンバーのルイ(田辺桃子)、テルマ(横田真悠)、イズミ(林芽亜里)。彼女たちは、“殺人”という罪を隠してステージに立ち続けていた…。次々と襲うピンチに加え、「未解決連続殺人事件」にも巻き込まれていくハラハラドキドキが止まらない物語だ。
毎週木曜 後11:59~深0:54 読売テレビ・日本テレビ系
――ルイ、テルマ、イズミの3人のように、結束が固い撮影現場のようですね。
田辺 撮影が始まる直前に「ベイビー★スターライト」のダンスの練習日があったんです。そこでの「みんなで頑張ろう!」という時間を経て撮影に入ったので、団結が深まった気がします。
林 ダンスシーンの撮影でも、本当に3人でアイドルをやっている感覚になれたのは、その練習時間があったからだと私も思います。実際にお客さんが入った状態でステージに立った時は、3人の団結力をすごく感じました。
横田 撮影前に3人でヘトヘトになりながら練習したり、撮影の合間にも振りの確認をしたりと、「ベイビー★スターライト」として、リアルなアイドルの体験ができていることは3人の絆になっていると思います。
――3人の衣装にも、それぞれの個性があふれていますね。
田辺 アイドルの衣装に関しては、スカートタイプ、ロングのパンツタイプなど、そのキャラクターに合わせて衣装チームの皆さんが作ってくださっています。衣装からも3人の魅力やそれぞれの違いが分かるようになっていると思います。
横田 私服もキャラクターに合ってるよね。ルイはシンプルかつカジュアルだし、テルマは派手で…。
林 イズミはガーリーな感じ。
田辺 ちょっと個性的な色が入っていたりするよね。
横田 形もちょっと個性的(笑)。キャラクターと、すごくマッチしているんです。
田辺 それぞれ違うテイストだから、見ている方に“推しのキャラクター”を見つけてもらえたら嬉しいです。
<続きは、TVnavi12月号をご覧ください。>
写真/竹中圭樹(アーティストフォトスタジオ) 文/落合佑桂里
よこた・まゆう
1999年6⽉30⽇⽣まれ、 東京都出⾝。近作は「アンサンブル」( 25年)、 映画『隣のステラ』( 25年)など。
たなべ・ももこ
1999年8⽉21⽇⽣まれ、 神奈川県出⾝。近作は「海⽼だって鯛が釣りたい」( 25年)、映画『⻘春ゲシュタルト崩壊』 『49 ⽇の真実』( 25年)など。
はやし・めあり
2005年11⽉5⽇⽣まれ、 ⽯川県出⾝。近作は「 ワタシってサバサバしてるから 2」 (25年) など。映画『エリカ』が2026年公開予定。
